日本に来ていて、ブログのアップができない時がたまにあって申し訳ないです。
昨日はごめんなさい。
親孝行してました。
日本を飛び出して14年目、たまにしか会えない日本にいる両親と一泊旅行。
偉そうに親孝行なんて書きましたが、親の前にいるとやっぱり子供になってしまうんですねえ。 親孝行ってどうやったらできるんでしょうね。
さーて、今日もハワイ編から行きましょう。
挙式編でございます。
ロイヤルハワイアンを出発したカップルさま、
こんな素晴らしい景色を眺めながら移動中。
オアフ島東側です。
途中リムジンを停めて頂いて、ちょっと撮影、お二人の視線の先は、、、
わお!
一見の価値ありの風景です。
これぞハワイですね。
いよいよチャペルにご到着
絵はがきみたい、、、
オアフ島の東側にある、セントカタリナシーサイドチャペルでこれから挙式が行われます。
早速挙式開始
いつものように挙式の写真は、コメント減らします。
写真に語ってもらいましょ。
おめでとうございます!
ハワイに来て、9年目になりますが、ここセントカタリナシーサイドチャペルでの撮影はそれほど多くありませんでした。
今年は増えそうな予感。
また新しい感覚で撮影ができます。
とっても美しいチャペルだし、周りにフォトツアー場所もいっぱいあるのでワクワクします。
今年の撮影も楽しくなりそうです。
さて、今度は、日本編。
旅行に行く前に家の周りを散歩してきました。
影からスタート
てくてくてくてく
クラシックな車発見
車庫で長い休憩中の様子
僕が住んでいる稲村ケ崎の隣駅、極楽寺駅に到着
古き良き日本
ポストもいい味です
小学校や中学校に通う時、いつもこの駅の前を通っていました。
冬晴れですな
寒いと言えば寒いのですが、日本に帰ってきてコーフンしているのでしょうか。
散歩のときは思わずTシャツの僕。
前にサーファー発見。
海から歩いてきたんだろうなあ。
これも鎌倉のいつもの風景
極楽寺の切り通しを超え、あじさいで有名な成就院から由比ケ浜を眺めます。
30年前とほとんど変わらない風景
日本もハワイもそれぞれいい味があって大好きです。
0 件のコメント:
コメントを投稿