昨日はブログアップできなくてスミマセン、、、。
伊豆に行ってました!
めちゃめちゃ楽しかったです。 最高!
で、早速今日のブログスタート
先ずは、ハワイ編からスタートしましょう。
カピオラに公園から今度はなんとスーパーへ。
お土産、アメリカならではの日用品などを見るのも楽しいです。
でかいサイズが多いのもアメリカならでは
レッドブルですか!
パーティー行く前に飲む人、アメリカでは多いです。
広いスーパーを気ままに歩くのは、実は結構楽しいです。
大満足
いっぱい買いました!!!
ショッピングを済ませた後は海へ。
夕方になってきたので、日差しもそんなに強くありません。
日傘を持って出発です。
「わーい」ですね。
挙式前日に一緒に私服フォトツアーで遊ぶと、
翌日の挙式のときにカメラに対する抵抗感がかなり減ると思います。
「昨日は楽しかったですねえ」なんて会話しながら、スタートできます。
こんな感じの私服フォトツアー、ご興味のある方は是非!
そんなハワイ編から、今度は一時帰国している日本編へ。
初めに書いた通り、はい、一泊ニ泊で伊豆に行ってきました。
ちょうどこの冬一番の寒さが到来が重なって温泉に行くのもとっても嬉しい状態
伊豆の海
今回の旅行のメンバーはみんな家族連れ。
20年以上前から一緒にサーフィンしている僕の日本のサフィン友達との旅行でした。
出会った頃は10代でしたが、もう30代や40代。
それぞれが家庭を持ち、子供ができたり、仕事で少し離れたところに移動したり、僕はアメリカに来ちゃうし、なかなかみんなで集まる事ができないので、今年は「みんな家族揃って遊ぼうぜ!」という事になりました。
初心者だったスタートの頃、波をどう見ていいのか、どんな風向きがいいのか、どこに行ったら波があるのか、全く分からないところから始めたんです。
だから、めちゃかっこわるい連中だったので、自然に?自虐的に?
”On Shores”という名前がつきました。
On shoreとは、海から陸に吹く風、サーフィンには最悪の風向き
へたっぴだったし、インターネットで波の情報もない時代、
僕らが向かう海にはいつもOn Shoreが吹いていました。
でも、仲間と一緒のサーフィンは、本当に楽しいんです。
そんな仲間達との旅行ですから、もう、嬉しくて嬉しくて
宴会場の入口に”オンショアーズ御一行様”文字を見たときは、みんなで大喜びしました。
これで大喜びですから、単純な奴らなんです。
仕事などで参加ができない人をのぞいても25人が集まりました。
僕のとってもとっても大切な長い付き合いの友人達との大宴会。
すっごく楽しかったです。
友達はとっても大切な宝物ですよね。
結婚すると輪が一気に広がります。
これからご結婚されるカップルさま、挙式に参列されるご家族、ご友人、全てのみなさまが「最高だったね」と思える挙式を写真を通してお手伝いできればと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿